| トップ | はじめに | 園内環境 | 入園案内 | 年間行事 | 一日の流れ | 子育て支援事業 | 掲示板 | アクセス | リンク | |
|
節分風景2012 〜幼稚園に今年も鬼がやってきた〜 |
![]() |
*画像をクリックする事で拡大してご覧になれます。 |
![]() |
2月3日節分、今年も鬼が島に住む鬼達がどうやら幼稚園を乗っ取ろうと朝早くから現れ、とうとう佐倉城南幼稚園が鬼が島幼稚園になってしまったようだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鬼達に占領された幼稚園は鬼が島幼稚園のシンボルカラーの虎の皮模様で装飾されます。 |
![]() |
園章は鬼の顔です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2台の園バスも鬼のお面が貼られ、天井は虎の皮で装飾されます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
乗っ取りに成功してご満悦な5匹の鬼達、向かって右端が鬼が島幼稚園の園長、今年は新入りの鬼をスカウトし、ベテランや常連を入れたバランスの良い布陣で成功、本当なら昨年苦杯をなめて今年に燃えていた鬼が島消防署のレスキュー鬼が直前に鬼インフルに罹り、無念のリタイアが唯一残念。夜の酒盛りが楽しみだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
一方、鬼達に園をとられた先生達も遊戯室で最後の反撃を試みようとします。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鬼達も凄さを見せつけます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
鬼達も子ども達の力に最後は負けってしまったようです。 |
![]() |
節分番外編 〜鬼が島幼稚園園長からの手紙〜 |
![]() |
鬼が島幼稚園・園長から手紙が送られてきたので、ブログを読んでくださっている皆さんにもご紹介します。鬼が島幼稚園の園長は相変わらず威勢だけは良いようですが、口先だけは誰でも何とでも話せるので、後は実際の行動が伴わない限り夢は夢で終わるのは自明の理です。これからご紹介する手紙もあまりにも文意も品のない内容や表現力も見られ、この「園長ブタゴリラブログ」に取り上げるのに正直躊躇しましたが、約束もあるので、全文掲載します。いつでもいらっしゃい、勇気のある園児と教職員がいるので、乗っ取りは永遠に真冬の夜の夢で終わるでしょう。
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
改めて順不同で紹介しよう。今年の鬼たちだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨年に続いて今年も来てくれた鬼が島野球倶楽部でエースとして活躍している「鬼ダル」だ。当日は朝の4時に起床して朝の特訓をして、満を持してやってきたが、園児たちの勇気に負けてしまったようだ。鬼にしては意外とやさしいという噂がちらほら聞こえてくるが、鬼が島リーグでの野球試合を見る限り、とてもそのようには見えない。自慢の剛速球とバットの振りで昨年の敵を取ろうとしたが、残念。すでにキャンプ入りして4月からの鬼が島リーグに備えている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
久しぶりに復活した鬼五郎だ。毎回節分ごとに来てくれたが、昨年は仕事でどうしても参加できず、大変残念がっていただけに、今年にかける意気込みは相当なものであっただけに胸中を察すると言葉もかけられない。身体に似合わず(失礼)手先がとても器用で、鬼が島では紙工作や折り紙の第一人者として広く知られている。鬼が島幼稚園でも折り紙を教えにきてくれる性根はやさしい鬼だ。来年のリベンジを誓っている。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
昨年に続いて今年参加。平成生まれの若手。鬼が島特別支援学校の教諭をめざし、勉強中。ギターをこよなく愛し、ロックバンドを組む。特技はサッカーで鬼が島サッカー倶楽部でも活躍。 子どもたちの力に思わず感激していたようだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
今年初参加、期待の新人だ。走力にかけては鬼が島でも有名で、鬼が島マラソンでは向かうところ敵なしだ。来年も走りを生かして、是非とも人間界での鬼が島幼稚園設立に力を貸して欲しいと願っている。鍛えた身体も魅力のひとつだ。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ご存知鬼が島幼稚園の園長。佐倉城南幼稚園を虎視眈々と狙い、人間界での鬼が島幼稚園の分園を作るのが夢。毎年節分の日に来るが、子ども達の勇気と力に負けてしまう。このごろは仲間を組んでくるが、力及ばず。 |
![]() |
*画像をクリックする事で拡大してご覧になれます。 |
![]() |
| トップ | はじめに | 園内環境 | 入園案内 | 年間行事 | 一日の流れ | 子育て支援事業 | 掲示板 | アクセス | リンク | |
|